はじめに
はいたーい!
私は沖縄で、小1双子と年中女子をワンオペ子育てしています。
夏は、やっぱり水遊びが最高!
今回は、2025年8月9日・10日に開催された「浦添大公園 夏休み水遊びイベント」に子供達と参加してきました。
私たちは初日の8月9日に行き、たっぷり遊んできたのでレポートします。

イベント概要
- 開催日:2025年8月9日(土)、8月10日(日)
- 会場:浦添大公園 憩いの広場 多目的広場内
- 入場料:1人300円
- 主な内容:小さなビニールプール約10個、水鉄砲、水風船、水遊び広場
遊びの様子
会場には、大きさや形の異なる小さなビニールプールが10個ほど並び、子どもたちは大はしゃぎ!
水鉄砲を持って的当てや、水風船でキャッキャと笑う声が響いていました。
周りを見てみると、参加者は未就学児〜小学校中学年くらいまでの子供達が参加されていました。外国の方もいらっしゃいましたよ!洋服で参加してる子供達、水着で参加してる子供達、色々でした。

会場で販売していたもの
- 水風船:5個 100円
- 水鉄砲:100円
- キッチンカーグルメ:揚げたてパン、かき氷、グレープなど
我が家はキッチンカーで揚げたてのパンを購入。遊びの合間に食べるパンは格別でした。

持って行くと便利なもの
- 水着・ラッシュガード・帽子
- サンダル
- タオル
- 着替え一式
- 日焼け止め
- 小銭(会場販売用)
- 塩分チャージ、水筒
- 簡易イス、ポップアップテント
感想
地域の季節限定イベントですが、低価格で気軽に参加できるのが魅力。
体力ありあまる子どもたちも大満足でした。来年も開催されたら、また遊びに行きたいです。